2018年12月31日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 kato-hiroto 活動報告 ◆ひろとネット-477 平成30年も今日一日となりました。 今年は、様々な事が起きましたが災害の多い一年でした。 来年は、これを念頭にしっかりした備えをしなければと思います。 加藤ひろとは、防災・減災に全力で取り組んでまいります。 さて、明年2 […]
2018年12月10日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 未分類 ◆ひろとネット-476 急に寒くなりました。 そして、慌ただしい師走、体調に気を付けていただきたいと思います。 横浜市会では、第4回定例会が開催されています。6日は、議案関連質疑が行われ、公明党からは中区選出の福島直子議員が、これまで公明党がリ […]
2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 市立小・中・高校 全普通教室へのエアコン設置! 平成22年当時1%しか設置されていなかった普通教室のエアコン設置を強く訴え、全ての市立小学校・中学校・高等学校の普通教室にエアコンを設置。さらに理科室などの特別教室への設置も進め、平成31 年度内には全ての教室に設置の運 […]
2018年12月5日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 横浜初!ミニバスの導入と生活維持路線の創設! 「狭い通学路を走る路線バスが危険」との声に対し、「バスの小型化」を提唱。自ら何度もバスに乗り込み収益性を調査し、行政に粘り強く説得を続けてミニバスの導入を実現しました。また、生活交通として必要な路線を維持するために予算を […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 消防団員の報酬支給・費用弁償の支給! 加藤ひろとは、本来支給されるべき消防団員への報酬が横浜市では未支給だったことを突き止め、横浜市会で初めて取り上げました。制度見直しを要求した結果、55年ぶりに条例が改正され、報酬支給を実現。その後も2回の改正で処遇を改善 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 未分類 ◆ひろとネット-475 今朝起きたら腕が上がらずびっくり。 原因は?昨日の餅つき。頑張りすぎました。 日頃から運動を心掛けなければと反省。 さて、大阪が2025国際博覧会(世界万博)誘致を勝ち取り、大いに盛り上がっています。 決定したからには成 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 ゴミ出しが困難な世帯をサポート!「ふれあい収集」 加藤ひろとへの市民相談に、体が不自由なためゴミ出しが難しいとの相談がありました。粘り強く当局との交渉を進めた結果、ゴミ出しが困難な方の玄関先まで出向いてゴミを収集する「ふれあい収集」制度を、平成27年11月に実現。妊婦さ […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 小児医療費助成を中学3年生まで拡充! 小児医療費助成の拡大に取り組み続け、段階的に対象年齢を拡大してきました。平成29年4月からは小学6 年まで、そして平成31年4月からは中学3 年まで拡大されることに。これにより義務教育を受ける間は小児医療費の助成を受けれ […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 kato-hiroto 実績 英国オリンピック選手団 事前キャンプ横浜誘致が決定! 加藤ひろとは横浜市の代表として、平成28年10月に英国へ出向き、全力でキャンプ誘致を進めてきま した。誘致の決定により、最大600人の選手および関係者が3 週間以上滞在することになり、横浜市 内の全18区の小学校で子ども […]